Column

コラム

なぜ、ウェブサイトはSEO対策が必要だと言われるのか

キーボード 文房具

今回は「実は知っておかないと損する」情報をお届けします。


それは、ウェブサイトは公開後が本番ということ!


たくさんコストをかけてウェブサイトをやっとの思いで公開したのに、自社サイトを活用しきれていないお客様は多いです。


弊社では「公開してからが本番です。定期的に更新してくださいね!」とお伝えするのですが、「メイン業務があって忙しい…」「ライティングできる人がいない…」と更新されず、ほったらかしのお客様が多いのも事実です。


しかし、これって非常にもったいないことなんです!!


「自社のウェブサイトを持っていればOK」という時代は、10年以上前に終わっています。


そして今は、細かな更新や改善で水をやり、サイトを育てていかないとウェブサイトを持っていても意味がないといえる時代になってきました。


では、ウェブサイトは何に着目し、どこに注力していくとよいのでしょうか。

それは「S E O対策」をコンスタントに打ち出していくことです。

お客様のためにどれだけ尽くせるかがカギ

議論

S E O対策を打ち出す利点はいくつかあるのですが、私はこう考えます。


昨今インターネットを利用する人は如実に増えていますが、そのネット上でお客様が自動で集まってくる仕組みをつくることができます。


それが、「SEOキーワードを打ち出す」ということです。


「〇〇な人だったら、うちの商品を好きになってくれそうだな」というようなターゲット層に合うSEOキーワードをサイト上に置いておきます。


そのSEOキーワードを見つけて「これ、良さそう」と感じてくれたお客様が手に取って行ってくれる訳です。


つまり、消費者の動きは、検索 → 訪問 → 離脱 または 予約/購入(CV)といった流れになっています。


少しイメージしてみてください。
たとえば、あなたがウェブサイトを覗いているとき、どう感じれば「これ、いいな!」といった気持ちになりますか?


商品の種類が豊富で頻繁にさまざまな情報が更新されているサイトではないでしょうか。


今の時代、ウェブサイトを見ているお客様は、常に他社と比較検討をして購入するのが当たり前になりました。


そんな時代の流れの中で半年や一年近く変わらないウェブサイトでは、「そのお店に行きたい!」「ここで買おう!」とは決して思いません。

SEO対策は更新すればバッチリなのか!?

iAPRコンサルティング 代表 井上社長

更新さえしておけば、お客様がお店に押し寄せてくるなら、他の企業も皆さん実践されているはずです。


しかし、そんな簡単なものではありません。


残念なことに、更新頻度=SEOが直接的に影響ではないのです。


SEOの基準は、「訪れてくれた消費者が満足できる情報があるかどうか」です。


お客様が心から欲しいと感じる情報を満足できるくらい提供してあげることがSEO対策にとって重要なのだと感じています。


かといって、それを初心者や勉強を始めたばかりの人に「はい、明日からお願いします!」とお任せするのは、酷ですよね。


そこで、SEOに強いプロが集まる代行会社に依頼するというのも1つの手です。

SEO対策の代行依頼で期待できること

1、スピーディに質の高い施策を実践できる

たとえば、Googleというのは、あなたが作ったウェブサイトが、多くの人にとって重要なものかどうかを評価し、検索結果の表示順を決めています。


SEO対策ができる代行会社では、そのGoogleの動きを多数のノウハウで読み取りながら、ベストな施策を打ち出し、成果を高めることができます。

2、社内に専門の人材を確保しなくていい

SEOに精通したスタッフを雇うとなるとコストが倍にかかってしまいます。


社内のスタッフに行なってもらうとしても、詳しくない限りプロの倍以上、時間も労力もかかってしまうと予測できます。

3、メイン業務に集中できる

外注すれば、その分SEOにかける時間や人件費をカットできます。


自社内で一番注力したい業務に専念でき、会社全体の生産性が高まることになるでしょう。

まとめ

リソース不足で「SEO対策ができない!」とお悩みの方にも、代行会社への依頼で社内の課題が解決されるかもしれません。


「集客や売り上げを伸ばしていきたい」とお考えの経営者様は、今回の記事を参考にSEO対策の実施についてもご検討されてみてください。


お困りごとがありましたら、いつでもお気軽にお問い合わせホームよりご連絡ください。

コラムトップへ戻る
2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031